天狗王国春まつり マスつかみどり大会[ 対象および定員 ] 小学6年生以下100名程度 当日の会場で受付[ 放流魚 ] マス役1200匹(135kg)[ 持参するもの ] 着替え、タオル 魚を持ち帰る袋や保冷箱[ 主催 ] 湯津上地区天狗王国まつ...湯津上イベント・歳時記
ザゼン草(大田原市指定天然記念物)北金丸のザゼン草群生地が2月1日より3月31日まで一般公開しております。 ザゼン草は、大田原市指定天然記念物になっております。 群生地の広さは約1,400平方メートル。昨年は、約330株ほどが開花しまし...大田原イベント・歳時記
芭蕉の道大雄寺の参道付近から浄法寺桃雪邸跡を経て芭蕉の広場へと続く約800メートルの遊歩道です。芭蕉と黒羽のむかしを思いながら文学散歩と旧跡探訪ができ、道程のなかには休憩所と句碑等があります。 芭蕉の道入...黒羽名所・旧跡
佐久山のケヤキ推定樹齢 800年、樹高 21.5メートル、目通り周囲7.53メートルの巨木で、東西南北約23メートルに枝を広げています。幹は地上2.5メートルまでは根元にむかって太くなり、多数のコブがあります。また、地上8メートル...大田原名所・旧跡
那須スポーツパーク森に囲まれた14万坪の広大な土地に、サッカー、テニス、野球、フットサル、グラウンドゴルフのスポーツ施設やバーベキューガーデン、会議室を備えた、複合スポーツ施設です。宿泊施設も併設されています。湯津上レジャースポット
黒羽城址公園黒羽(くろばね)城は、天正4年に大関高増が築城し、北那須最大の規模を持つ城郭でありました。現在、城郭の跡は土塁、空濠、水濠などが保存されており、当時のおもかげを残しています。本丸跡に立つと、那須、日光...黒羽公園
那須与一伝承館道の駅那須与一の郷に併設される「与一伝承館」には、その名の通り、那須与一公にまつわる逸品や貴重な資料などが展示されています。また、扇の的として名高い屋島の合戦における那須与一公の活躍をからくり人形...大田原レジャースポット
ミヤコタナゴ「市の魚」で、地元では昔からオシャラクブナと呼んでいます。コイ科タナゴ属のわが国固有の種。藻類を主とした雑食性で、1~2年で体長3~4センチメートルに成長し親魚になります。産卵期(春)になると、オスに...大田原名所・旧跡