
おススメ:8月4日~8月16日
那珂川河川公園を会場に、「芭蕉の里くろばね夏まつり・市民花火大会」が開催されます。那珂川対岸では花火が打ち上げられ夜空を華やかに彩ります。
春から夏の間、遠い北国の水辺で卵を産み、子育てをしていたハクチョウたちは、冬が近づくと越冬地を求め約1週間かけて数千キロも南下します。羽田(はんだ)沼へも、毎年約百羽のハクチョウたちと、千数百羽のカモ...
おススメ:4月30日~5月7日
七福神巡りとは、文字通り七つの福を授けてくれる七つの神様を、順番に巡るというものです。
七福神巡りをすることで、「七つの災難を除き、七つの幸福を授かる」というご利益があるといわれています。
1年...
自慢のキャビンやテントサイト等、充実した設備でアウトドアが思う存分楽しめます。
また、温泉付のキャビンは家族やグループで別荘気分があじわえ、また研修や実習の場としても多目的にご利用いただけます。
おススメ:5月13日~6月30日
「おくのほそ道」で芭蕉が歩いた足跡を辿りながら、由緒ある黒羽(くろばね)の見どころを散策することができるコースの入口といえる所にあるのが「芭蕉公園」です。芭蕉の句碑、浄法寺桃雪邸跡があり、芭蕉の広...