福原にある曹洞宗の寺院。境内には江戸期の那須家当主である那須資礼によって建てられた、与一をはじめとする那須一族の供養塔が残る。また、かつては福原城内にあったという矢剪石と呼ばれる巨石がある。与一が八島で扇の的を射抜いた時、この矢剪石に亀裂が走ったといわれる。この時できた大きな裂け目は、現在も目にすることができる。福原玄性寺にある供養碑は、那須与一公とその一族のために建てられたものと伝えられています。左から2番目が父資隆の碑、3番目が与一宗隆公の碑といわれています。脇には、「与一公をたたえる」石碑が建っています。